広島よしもとが初の公開オーディション−経験・年齢一切不問
(2009年02月05日)
この記事の場所を見る
よしもとクリエイティブ・エージェンシー広島事務所(広島市中区大手町2)は3月8日、デオデオ本館8館のよしもと紙屋町劇場(紙屋町2)で初めての公開オーディションを開催する。
広島よしもとが「『我こそは人気者!』と自負する」(同社)お笑いタレントを目指す参加者を募集する公開オーディションでは、応募者の年齢や性別、国籍、経験を一切問わない。選考は、1次選考=書類と、2次選考=2分間のネタ見せ(審査料1人500円)の通過者が3月8日の本戦、よしもと紙屋町劇場での公開オーディションへ進むシステム。
合格者は広島よしもと所属となり、同劇場で開催している「よしもとhiroshima D-D.LIVE」への出演や事務所のバックアップを受けながら中四国エリアでタレント活動を行う。合格者数は未定。
当日、同劇場で「よしもとスプリングライブ09」も開催され、天津、ザ・パンチ、POISON GIRL BAND、もう中学生、優駿、フリータイムらが出演する。
応募は2月16日必着。問い合わせは同事務所(TEL 082-240-3111)まで。
ネタを書いてみました…直すべき所などがあればアドバイスお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
B:まだまだ寒い日が続きますね。
A:こう寒いとなかなか外にも出たくないですよ。
B:でも最近は買い物から調べものまで何から何までパソコンで出来ちゃうから、便利な世の中になりましたね。映画なんかダウンロードすればすぐに見られる。
A:そうそう。買い物もねネットショップなんて言って、買いたいものを選んで、後は届くのを待つばかりだからね。
B:買い物というとね、日本人はこの不況だって言うのに、なんだかんだ言って贅沢なんですね。
A:そう?
B:相変わらずこの不況でもスーパー行くと両手にいっぱい袋抱えてるおばさんとかいるからね。その格好で「うちの亭主にボーナスが出なかったの。困るわ〜。」なんて井戸端会議してるから無茶苦茶だよな。
A:確かに…。
B:買い物というとテレホンショッピングはもう完全に浸透したね。
A:そうそう。相変わらず各テレビ局で毎日やっていてね。
B:馬鹿げてるのがさ、不況だって言ってるのに、「この紀州の南高梅は大粒ばかりです。それもそのはず職人さんが一つ一つ選別しているからです。その上、味も抜群!今日はこの手間暇をかけた南高梅の梅干60個入りを3000円でお売りいたします!」何て言ってるんだよ。
A:いいじゃない。安心してうまいものを喰えるんだから。
B:バカ野郎、その手間を省けばもっと安く出来るじゃねえか!ちょっとは手を抜けよ!
A:そういう問題じぇねえだろ!食の安全性とかそういう所に絡んでくるんだから。
B:あとテレホンショッピングで笑っちゃうのがある商品に、全く関係ないオプションがついてくるのね。
A:ああ。有りますね。掃除機買うと指輪がもらえるとかね。
B:まだそれならいいですよ。この間なんか酷いですよ。『青汁売上げ1億杯突破記念!』とかやってたの。
A:あ、やってるね。
B:何が凄いって。「今回は1億杯突破を記念いたしまして、3箱購入していただいたお方にはこちらの低反発ゲルマニウム枕をプレゼント」って。お前それ、どう考えても売れ残りの処分だろ!
A:安眠と健康を関連付けてるんだよ!ほっといてやれよ!
B:通販とかダウンロードという、実は意外と男の法がよく使いますよね。
A:そうそうエッチ系の物とかAVとかをねを買う時はね…やっぱり店に行くのは恥ずかしいからね。
B:そういえばAVというと、最近ではAV女優がタレントになる事が増えてきてるよね。
A:そうそう。有名な所で行くと、夏目ナナとか蒼井そらとかね。
B:今や蒼井そらに憧れてAV女優を目指す女の子とかいるもんな。
A:ホントホント。一人や二人じゃないですよ。
B:その内ホントに出てくるだろうな。『白井くも』とかね
A:だろうね。
B:あと『赤井きつね』と『緑野たぬき』…。
A:東洋水産から怒られるだろ!それは。
B:そいつらみんなでハチミツ二郎を取り合ったりしてな。
A:そこまでマネするなよ!
B:あとそれに触発されて男優の方でも出てきたりしてね。『真赤名太陽(まっかなたいよう)』とか。
A:どう考えても、出てこねえよ!
B:最終的には辻ちゃんと出来ちゃった結婚したりしてね。
A:それは杉浦太陽だろ!!
B:あ、そういえば森進一がAV男優になるって噂があるけど…。
A:ねえよ、そんな噂!!
B:作品タイトルが『おふくろさん』ならぬ『玉ぶくろさん』。
A:最低だよ、お前は!!悪ノリもイイとこだよ!
B:ホント品がないよね。
A:お前が一番無いんだよ!!
B:あと沢尻エリカが入籍したのは話題になりましたね。
A:なりましたね。相手は予てから交際していた映像作家の高城剛さん。
B:そういえば、この二人には円満の秘訣っていうのがあるらしくてね。
A:え、何それ?
B:これがね…噂によるとそれが交換日記らしいんですよ。
A:そうなの?
B:うん。それが書いてあるノートを高城さんの友達が是非見せて欲しいってお願いしたらしいんだ。でも頑なに他人には見せないって言い張ってね。「他人にこのノートを開くわけにはいかない!エリカの母親にさえ見せた事もないんだから!」って。決して開く事はなかったんだって。
A:そうなんだ。
B:これが『クローズド・ノート』。驚いた。
A:くだらねえよ!!
B:あとそういえば、正月の旅行から帰国した時の沢尻の機嫌がね…。
A:そうそう。ちょっと不機嫌だった見たいでね。
B:記者に「結婚するそうですが、感想を聞かせてください!」って聞かれてね。
A:そうそう。凄く不満そうな顔してね。
B:「別に…」。
A:まだ懲りてねえのか!!言ってるわけねえだろ!!
B:「高城さんからのプロポーズの言葉は?」…「特にありません。」
A:だから言ってねえよ、そんなこと!!
B:それで、披露宴が凄い所でやるんだよね。
A:そうそう。ハワイにある大手企業のコーヒー農園でね。
B:タリーズ。
A:ドトールだよ!一番間違えちゃいけないところだろ!!
B:そこに永遠の泉って言うのがあってね。十字架が立てられて。
A:そうそう。
B:十字架には槍が刺さったリリスが立てかけられて、水が赤くて…。
A:それはエヴァンゲリオンだろ!
B:現地の人たちからは『LCLの海』って言われているらしいからね。
A:言われてねえよ!
B:でもなんであの農園で披露宴をする事になったんだろうな?
A:あ、それはね。過去に沢尻があの農園にコーヒーの苗を植樹したっていう縁があるかららしいよ。披露宴ではその木から採れた実を使ってコーヒーも振舞われたらしいね。
B:そのコーヒーは独特の甘みと辛みが混じっていて美味しかったらしいね。
A:そうなんだ?
B:シュガー&スパイス。
A:だから無理に出演作と引っ掛けなくてもいいんだよ!
B:しかしね、二人の結婚式は明治神宮で行われたわけでしょ?
A:そうそう。和装でね。
B:俺としては普通の教会でやって欲しかったなぁ。
A:あぁ、神父さんがいてね。宣誓したりして。
B:そうそう。
A:「あなたは高城さんを永遠に愛し続けることを誓いますか?」って聞いてね。
B:「別に…。」
A:言うわけねえだろ!いい加減にしろ!
お笑いをやってみたいけれど、
相方・仲間がいない、という皆様へ。
現在、
お笑い仲間探し@長崎
の開催を検討中です。
予定日時:3月下旬〜4月上旬(週末)
予定場所:長崎市内居酒屋もしくはカラオケ等
参加資格:長崎在住もしくは、
ネタ合わせ等必要な時に、
長崎で動く事ができる方。
真剣に取り組める方。
詳しい事は未定ですが、
まず、“もし開催されれば参加してみたい”という方を募り、
それから希望を聞いて、詳細を調整しようと思っています。
開催基準としましては、
参加可能者が4人以上集まり次第、ということにします。
(ボケ・ツッコミの人数比は特に考慮しない予定です。)
興味のある方は、
はるにメール → haru◎aiba.ai.to (◎を@に変えて)
もしくは、mixiのメッセージをお願いします。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=21869458
(確実に連絡を取る為、ブログコメントでの連絡は不可です。)
メール・メッセージには、
1.名前(HN可)
2.年齢・性別
3.ボケorツッコミ
4.日時、場所の希望
5.一言
を必ず記載して下さい。
(記載の内容での参加可否などはございません。)
ひとまず2月末日目途で連絡お願いします。
プロ志望の方始め、
お笑いに興味がある方、
M−1出場を考えている方など、
お笑いをやってみたい方、是非ご連絡下さい。
こんにちは。相方を募集しています。
コントを中心に活動したいなと思っています。
よゐこやアンタッチャプルみたいなコントを目指したいです。
当方15歳、高校1年の女です。東京在住です。
全然お笑いについては勉強も出来ていない状況です。
部活が忙しいのでしばらく(高校卒業くらいまで)は、
お笑いについては「勉強」中心になるかなあと思います。
条件?です。
1、女性である。
2、高校生である。(出来れば1年生が…!)
3、東京かその付近に在住である。
ネタを作るのとかを引っ張ってくださる方が助かります!
「お笑いに命をかけるぞ」とまで行かないで、
「やりたいけど、やれなかったらそれでもいいや」
くらいの心持ちの方、お願いします…。
パソコンのメールアドレスです。
name.trumpet@gmail.com
興味がある方、是非ご連絡ください!